コンテンツへスキップ

TUKUDDO BLOG

みんなの「作りたい」や「創る」をサポートする、 鹿児島初のモノづくりスペース TUKUDDO

  • ホーム
  • イベント
  • お知らせ
  • よくあるお問い合わせ
  • 作例
  • TUKUDDOな日々

ミニ四駆のラジコンにしよう計画、第一段階は完了です!#TUKUDDO #モノづくりスペース #ミニ四駆 #ラジコン化 #鹿児島市 #鹿児島 #かごしま #kagoshima(Instagram)

2017年2月19日2017年2月20日

ミニ四駆のラジコンにしよう計画、第一段階は完了です!#TUKUDDO #モノづくりスペース #ミニ四駆 #ラジコン化 #鹿児島市 #鹿児島 #かごしま #kagoshima(Instagram)

-TUKUDDO Instagram アカウント @tukuddoからの投稿 –

カテゴリー: TUKUDDOな日々, イベント, 作例 | タグ: arduino, ESP8266, ミニ四駆

投稿ナビゲーション

 組立て式の3Dプリンターですが、さらっと配線作業も終了し、動作テストとしての付属品のデータを出力中です。まだまだ、どんなモノが出来上がるのかわかりませんね。#TUKUDDO #モノづくりスペース #3dプリンター #動作確認 #動作テスト #鹿児島市 #鹿児島 #かごしま #kagoshima(Instagram)
【FAQ】TUKUDDOに駐車場はありますか? 

最近の投稿

  • 本日のイベント、「CNC 入門 〜 焼印のデータを作ろう 〜」が始まりました。3D CAD ソフトの Fusion360を使用して、CAMデータの作り方を学んでいきます。#TUKUDDO #ワークショップ #イベント #cnc #3dcad #時代は切削 #鹿児島 #かごしま #kagoshima
  • 【臨時休業のお知らせ】本日は都合により店舗営業をお休みとさせていただきます。 (写真は甲突川の桜並木。とても綺麗に咲いていました)#TUKTDDO #お知らせ
  • 【本日のTUKUDDO】経営計画を作るきっかけなればと立てられたイベント、「小規模事業者持続化補助金 申請書を作ろう」が開催中です。どうやら書類を作る事よりも、経営について深く考える事が中心となっています。参加者同士の事業について、熱いディスカッションが繰り返されていますよ。..#tukuddo#経営計画#書類作り#Word書類はツラい#ディスカッション#鹿児島#kagoshima
  • 【本日のイベント】本日のイベント #かごもく が始まりました。第6回目のテーマは、プログラム言語 #Kotlin 。参加者同士で「それ合ってる?」「これはどういう事?」など質問や意見、主張を交えつつ、学んでいます。#tukuddo#かごもく #kagomoku #鹿児島勉強会 #勉強会 #かごべん #かごしま #kagoshima #初心者歓迎 #途中参加OK
  • 【タダの日 のお知らせ】今月もTUKUDDOでは タダの日(無料開放日) を開催します!通常であれば施設利用に必要な料金が、この日だけは全てタダ!電源やWi-Fiはもちろんですが、デジタル工作機も無料で利用することができます。,,(詳しい内容はコチラ) https://tukuddo.connpass.com/event/82509/ (公式サイト から)サイトメニュー「イベント」をクリック (Facebook から)TUKUDDOのイベントページをチェック,,,#TUKUDDO #モノづくりスペース #オープンスペース#TUKUDDOタダの日 #イベント #鹿児島 #かごしま #kagoshima

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月

    カテゴリー

    • arduino入門
    • TUKUDDOな日々
    • イベント
    • お知らせ
    • よくあるお問い合わせ
    • 作例

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿の RSS
    • コメントの RSS
    • WordPress.org
    Proudly powered by WordPress | Theme: sela by WordPress.com.